参加者へのご案内
当日の参加受付
場 所
医療創生大学いわきキャンパス内(詳細は後日改めてご案内いたします)
日 時
2025年10月18日(土) 9:00~17:00(予定)
2025年10月19日(日) 9:00~15:00(予定)
-
広島大学霞キャンパス凌雲棟において、対面形式のみで開催いたします。オンラインやオンデマンドによる開催はありません。
-
事前に参加登録がお済みの方も当日の受付が必要です。
単位認定
日本作業療法士協会、および日本言語聴覚士協会の会員の方々には、生涯学習制度における学会参加ポイントが付与されます。詳しくは該当する協会にご確認ください。
抄録集
-
PDFでのWeb抄録集のみとさせていただきます。印刷した冊子のご用意はございません。当日、ポケットプログラム集のみ配布致します。
-
Web抄録集は学術大会ホームページよりダウンロードしてください。
-
Web抄録集のパスワードは、ご登録いただいたメールアドレスに、会期の2週間前を目処にお送りいたします。
企業展示
会場には企業展示ブースを設置していますので、是非、お立ち寄りください。また、学術大会ホームページには協賛をいただいた企業様や養成校様のバナー広告を掲載しております。こちらも併せてご覧ください。
会場
-
託児所の準備はございません。
-
会場には宿泊施設を併設しておりません。近隣の宿泊施設をご利用ください。
-
クロークは2階にご用意しております。貴重品や雨具のお預かりはできませんのでご了承ください。
-
会場内でのビデオや写真撮影はお控えください。

懇親会のご案内
ディナークルーズ
-
日時:2024年8月29日(木) 18:00〜21:00
-
場所:ディナークルーズ 広島ベイクルーズ GINGA - 銀河(〒734-0011 広島県広島市南区宇品海岸1丁目13-13 宇品港湾ビル)(会場から車で15分)
-
会費:9,000円
-
定員:30名まで
広島港を出航するディナークルーズを学会前日に企画しております。着席形式で、フレンチコース料理です。飲み物代金は別途必要となります。瀬戸の海と宮島の大鳥居を月の灯りが照らす中、広島市街地の夜景とベイブリッジをご堪能いただけます。船内では生演奏も行われます。特別なひとときをお過ごしください。送迎はございませんので、予めご了承ください。定員に達し次第、受付を終了いたします。
参加受付(8月29日)
定員に達しました。お申し込みいただきありがとうございました。
学会懇親会
-
日時:2024年8月30日(金) 18:30〜20:00 19:00-21:00 ※時間を変更しました。
-
場所:料理や万ぷく(〒730-0033 広島県広島市中区堀川町1-28)(会場から車で11分)
-
会費:4,500円
-
定員:120名まで
広島市中心地にて、落ち着いた雰囲気の居酒屋での懇親会を学会1日目に企画しております。着席形式で、飲食代金は全て込みとなっております。店内は、オープンキッチンと囲炉裏を備え、心地よい雰囲気でお楽しみいただけます。広島のご当地グルメも豊富にご用意しております。多くの先生方のお申し込みをお待ちしております。送迎はございませんので、予めご了承ください。定員に達し次第、受付を終了いたします。
参加受付(8月30日)
定員に達しました。お申し込みいただきありがとうございました。